フサさんページ

いらっしゃいませ。しばし覗いてみて下さい。

思いつくままに作ってみました。
おもしろいこと、楽しいこと、いっぱいあったらいいな!!
良いこと見つけて、あっちら、こっちらに行きたいな!!


志田焼きの里

志田焼の里博物館

佐賀県嬉野市塩田町

訪ねたその日(2011年3月上旬)は好天に恵まれ、雛飾り終了日の前日でラッキーでした。
博物館になっている工場内も車イスを案内の方が押してくださり、ゆったりと説明を聞きながら安心して見学できました。

志田焼の里博物館

志田焼の里博物館

 

佐賀県嬉野市の志田焼の里博物館に行ってきました。

志田焼の里博物館

稼働当時

 

   

 

 

 

おひなさま

雛飾り

 

 

 

おひなさま

焼き物で作られたおひな様、とても優しいお顔立ちでした。

雛飾り

抹茶

優しいお顔のおひな様の前で美味しい抹茶を頂き、ホット一息!!。

 

 

志田焼の里博物館内部のご案内

主に火鉢やとっくりなどが作られていました。
昔懐かしい火鉢やとっくりが展示

大火鉢

大火鉢

 

火鉢

火鉢

 

 

とっくり

とっくり

 

軍用食器

軍用食器

 

 


 

石炭窯

※今昔窯(石炭窯)

石炭で窯を焚いていた頃の燃えかすを掻き出し口です。

 

ガス窯

※今昔窯(ガス窯)

   

昭和56年から59年まで稼働
花立、徳利、二口燗(ふたくちかん)等が焼かれていました。

 

 

温度計

ゼーゲルコーン

一定の熱によって溶解するように調合された三角錐の温度計です。

窯の中の覗けるところにこれを置いておく
例えば1280℃のゼーゲルを置いておいたとすれば、それが曲がった時点で1280℃になったことが分かると、説明書きがありました。

説明を聞きながら、先人の知識と経験に驚きの連続でした。